ご指定の日時に大阪天満宮へフォトグラファーが訪問し、お客様のお写真を撮影させていただきます。撮影に使用するカメラ機材はプロ用のフルサイズ機2台、レンズはズームレンズだけでなく綺麗なボケを撮ることができる単焦点レンズも用意してお伺いします。
写真お渡し枚数無制限
また、お写真は全てRAWで撮影し、1枚ずつ丁寧に現像作業(色味の調整や細かいゴミ、余計な背景の映り込みの削除)を行ってから納品させていただきます。
撮影時間は1時間です。お渡しするお写真は綺麗に撮れたものを50枚お選びし、丁寧に補正などを行って納品させていただきます。更に、撮影そのままのお写真は制限枚数なく、全てお渡し(100枚以上)することも可能です。
天候や状況などによりますが、大体1時間で200枚程度お撮りします。全部渡しの場合は間引きせずにお渡しする為、多少ピントの甘いショットなども含まれる場合もございます。
大阪天満宮での撮影プラン
大阪天満宮の正門前で合流し、手水舎でお手を清め、境内をお散歩しながら1時間のロケーション撮影を行います。主役のソロショットや皆様揃っての全体写真はもちろん、パパ・ママとの3ショット、祖父母様との2ショット撮影など、様々なバリエーションで撮影いたします。
大阪天満宮での出張撮影の許可ついて
大阪天満宮では2020年4月1日より大阪天満宮の境内・全敷地内での商業撮影を全面禁止となっておりました。
2021年より、一定のルール等を定め身元がはっきりするカメラマンを束ねた、非営利の会『てんま天神 写楽の会』が発足され、現在はこちらの会に登録されたカメラマンのみ撮影可能となっています。
fotorico代表のイマイデケイも同会へ入会していますので、大阪天満宮での撮影に対応させていただくことが可能です。境内での撮影となりますので、常に礼節に努め、他のご参拝客や大阪天満宮のスタッフの方も気持ちよく過ごせるよう配慮しながら、撮影を行って参ります。
大阪天満宮での出張撮影のご注意
写楽の会に登録されたカメラマン同伴の場合でも、大阪天満宮で正式な御祈祷をされない方は大阪天満宮境内で撮影をすることは出来ません。撮影をご希望の方は、必ず正式に御祈祷をお申し込みただきますようよろしくお願い致します。
御祈祷のお申し込みは事前のご予約は不要ですが、新型コロナウイルスの蔓延などにより、当記事を書いた時と状況が変わる可能性もございますので、念の為大阪天満宮の公式ページよりご確認いただけるのがよろしいかと思います。
LINEでのお申し込みに対応
日程調整から写真の受け取りまでLINEで完結させることも可能!普段のLINEのようにメッセージをいただければ、そちらからも予約可能です。